看護棟には、基礎看護、成人看護、地域・老年看護、母性・小児看護と、それぞれの実習の目的に即した設備が整っています。
【看護棟正面】 円筒形の吹き抜けをシンボルとする鉄筋3階の建物で講義室・演習室・実習室・特別教室・研究室などがあります。 |
![]() |
【基礎看護実習室】 基礎的な看護技術を学びます。 |
![]() |
【母性・小児看護実習室】 新生児の沐浴実習や保育器で管理が必要な未熟児への援助方法を学びます |
![]() |
【多目的ホール】 講習会、授業、会議にと多目的に利用されています。 看護学科の学生だけでなく、他の学科・コースの学生も利用します。 |
![]() |
【モニュメント 慈愛】 慈愛 ”つつみつつまれて・・・・。” 1996.3 細井篤 氏 玄関を入ると3階までの明るい吹き抜けとなっています、その正面にあります。 |
![]() |