2015年1月7日 「1年生事例報告会」 介護実習Ⅰ-2の実習が終了し、体験を振り返りました。 実習の学びをまとめ、今後の課題を明らかにし、皆の前で発表しました。
また、他者の学びを知り、質問したり意見を出し合い、自分の体験を見つめなおす機会にもなりました。 発表が終わり、これから報告書としてまとめます。 臨床栄養実習*行事食今回は行事食として、3月3日桃の節句(上巳の節句)にちなんだ献立で作りました。
臨床栄養実習*介護食今回は介護食として、小田巻蒸し、ほたてと鮭の寒天寄せ、スイートポテトを作りました。
臨床栄養実習*高齢者ソフト食今回は高齢者ソフト食として、変わりのり巻き、かぼちゃのがんも、りんごのコンポートを作りました。
|