同窓会(仮) 結成のお知らせです。 生活福祉専攻卒業生の皆様へ このたび生活福祉専攻では、以下の目的を達成するために同窓会(仮)を結成いたします。 ・介護現場で活躍する同窓生相互の連携を図り、 日時 8月26日(土)13:00~15:30 ※人数確認のため、8月4日(金)までに施設ごと 多くの方の参加をお待ちしております。 |
月別アーカイブ: 2017年5月
生福:社会人学生からのメッセージ
社会人学生からのメッセージ |
生福 卒業生が来ました part49
![]() 卒業生が遊びに来てくれました。 特別養護老人ホームで働いて、 |
生福 卒業生が来ました part48
![]() 卒業生が遊びに来てくれました。 特別養護老人ホームで働いて、 |
開学記念行事♡1年生
2017年5月20日 すみ渡る青空が広がりました。 まずは、よさこいサークルに入部した1年生です。 カルタもドッジボールも優勝。 ✿ ✿ ✿ ✿
|
生福:ほっとする和食献立
2017年4月20日 生活支援技術Cの授業では、主に調理実習を行い 食の支援を行う上で必要な知識と技能を学びます。 ✿ ✿ ✿ ✿ この日の献立は基本の和食献立です。
班ごと作成した実習計画表を見ながら 難関の厚焼き卵 今回は班員4人のうちの2人が担当。 初めて厚焼き卵に挑戦する学生もいました。 シンプルな献立ですが。 利用者さんの好みに合ったほっとする味です。 ✿ ✿ ✿ ✿
|
生福:お手玉の達人
2017年5月9日 お手玉の達人をお招きして、 お手玉について教えてもらいました。 ![]() 昔の生活の様子やお手玉のコツを教え頂き、 オーラルヒストリーでは、 ✿ ✿ ✿ ✿
|
生福:車椅子でも畑がしたい!その2
2017年5月8日 1年生の畑の様子をご報告します。 ![]() 晴天に恵まれたG.Wもすぎ、トマトの花が咲きました。 ![]() 二十日大根の芽がたくさん♡ 楽しみですね。 ✿ ✿ ✿ ✿
|
生福:車椅子でも畑がしたい!
2017年5月2日 「昔していた畑仕事を車椅子になっても、 楽しみたい」という思いを実現するために どういう工夫がいるのかを考えました。 介護福祉棟の横には、
生活福祉専攻では、7月のオープンキャンパスは
|
生福:利用者さんの好きな編み物
2017年4月27日 利用者さんの生活歴から考えた個別ケア の実践について学びました。 利用者さんの趣味だった編み物が
|