6月19日(木)生活支援技術C
今回は「行事食―ハレの食事―」を作りました。
「ハレ」は「晴れ」と書き、お祝い事やおもてなしの時に食べられる料理です。
蒸し器で茶碗蒸しを作りました。
す が入らないように綺麗に固めるには温度管理が大切でしたね。
お祝いといえばやはりお寿司が挙げられます。今日はちらし寿司を作りました♪
錦糸卵はきれいな薄焼き卵にできたでしょうか。
ワインゼリーの赤色も鮮やかにできました。
6月19日(木)生活支援技術C
今回は「行事食―ハレの食事―」を作りました。
「ハレ」は「晴れ」と書き、お祝い事やおもてなしの時に食べられる料理です。
蒸し器で茶碗蒸しを作りました。
す が入らないように綺麗に固めるには温度管理が大切でしたね。
お祝いといえばやはりお寿司が挙げられます。今日はちらし寿司を作りました♪
錦糸卵はきれいな薄焼き卵にできたでしょうか。
ワインゼリーの赤色も鮮やかにできました。