校外に買い物に行ってきました!

  2014年10月9日
「コミュニケーション技術Ⅱ」

今日は、アイマスクをして校外に買い物に出かけました。

 

アイマスクをして歩いて買い物に行く利用者、その利用者を誘導する介助者を交代して体験しました。
アイマスクをして外を歩くと車の音など、普段あまり意識しない音でもとても恐怖に感じることが分かりました。
誘導者は自分がアイマスクをして感じた点を活かして、相手が恐怖心を抱かないように配慮して介助しました。
また、買い物は自分が買いたいものを選んだり、お金を払ったりと、目が見えないと困難な場面が沢山ありますが、誘導者からの情報がとても重要であることが分かりました。