8月10日(月)姉妹園の慈光松尾保育園で
ボランティアをさせていただきました。
活動は0~2歳児の水遊びです。
朝からテントを立てたり、子ども用のプールを準備したり…
暑い中、みんなで頑張りました。
プールに水を入れたら、太陽の光に当てて少し温めます。
おもちゃを入れて、準備完了!
水の感触を楽しんだり、水の流れる様子に見とれたり…
みんな遊びに夢中です。
一緒に遊んでいるお姉さんに
遊びの楽しさを伝えているのでしょうか?
言葉がなくても、子どもの喜ぶ顔を見ると嬉しくなります。
学生のみなさん、頑張って準備して良かったですね。
とても暑かったので、子どもたちの体調が心配されましたが、
みんな元気に水遊びを楽しむことができました。
学生は、楽しく遊ぶための準備、子どもの安全管理など、
大切なことを学ばせていただきました。
お世話になった慈光松尾保育園の先生方、ありがとうございました。