第2回Open Campusが開催されました.
今回も多くの高校生の皆さんが来てくれました,ありがとうございました.
まずは学科主任による学科説明からスタート.
みなさん真剣に聞いてくれています.
そして午後は体験授業.
今回は,来月のわいわい広場での夏祭りに向けたおもちゃ作りをしました.
わいわい広場に来るのは基本的に未就学の0~2歳の未満児さんなので,未満児さん向けのおもちゃを作ります.
子どもにとってのおもちゃとは.年齢や発達に応じて,どんなおもちゃでどのように遊ぶことができるようになるのか.
そんなミニ講義も盛り込みつつ,製作に入ります.
作るのは,お花紙ヨーヨー,ヤクルトマラカス,くるくるオーナメントのうち二つです.
各グループでYOCGのお姉さんたちに教えてもらいながら,とりかかります.
どんなところが工夫できそうかな?
作業しつつ,わいわい広場で開催されていた未満児さん向けの親子リトミックの見学もしました.
本学で取得できる資格は3歳向けと4~5歳向けのリトミック指導資格ですが,これらの上位資格として,未満児さん向けのリトミック指導資格があります.
外部の先生の指導ですが,リトミックとはどんなものか,普段見ることは中々ないと思います.
音楽に合わせて飛んだり跳ねたり.お父さん,お母さんと一緒に,とっても楽しそうですね.
みなさん新鮮に感じてくださったみたいです.ぜひ本学で,リトミック指導資格の取得も目指しましょう!
おもちゃ作りも佳境に入ってきました.
完成!!
様々な工夫ができたようですね.
次回のOpen Campusで,子どもたちが喜んでくれる姿をぜひ見に来てくださいね!
お申込みはこちらから→ http://ws.formzu.net/mfgen/S88532010
そして,基本的には事前予約制ですが,ピアノ体験もお待ちしています♪