スマートフォン版

アーカイブ – 10月, 2014

ミニお楽しみ会 “きょうは ハロウィン!”

ちまたはハロウィンのデコレーションでにぎわっていますが、わいわいひろばでもお家でできる簡単ハロウィンパーティーのグッズづくりを紹介しました。新聞紙や広告紙でできるとんがり帽子・餃子の皮でつくるおばけスナック・かぼちゃもち・ハロウィン顔のみかん・リンゴの飾り切などです。簡単なので、是非お家で楽しんでくださいね!

IMG_2409IMG_2411

10月 31, 2014

高松和子先生講習会 「子ども・子育て新制度ってなんだろう」

10月27日(月)、10:40より約1時間にわたり、「子ども・子育て新制度」について詳しくお話をお聞きしました。国の方針がまだ定まらず、よって県や市もまだ動くことができないという実情をお聞きしました。しかし来年度に向けて各家庭ではどのように準備を進めていけばよいのか不安になります。そこで、今後保育や教育がどのように受けられるのかおおよその方向性を示していただきました。飯田市の説明会も11月5日に伊賀良公民館にて行われます。各自治体からの情報を関心を持って収集いただきたいと思います。

IMG_2399IMG_2400

飯田市は、保育・教育を受けることのできる施設は、保育所か認定こども園になります。来年度より、今までの幼稚園はなくなります。

10月 27, 2014

トライアングル フリーマーケット中止!

23日に変更のお知らせをいたしましたが、23日も雨の予報となっていますので、今回は中止となるようです。残念ですが次回をお楽しみに。

10月 22, 2014

トライアングル フリーマーケット日程変更のお知らせ

10月22日に予定されていたフリーマーケットですが、雨の予報があるため23日に変更となりました。予定されていた方は、お間違えのないようお気を付けください。

尚、当日不安定なお天気の場合は、8:00~8:30にブログにてお知らせがあるようです。

10月 21, 2014

学生さんが愛おしそうにかかわってくれました

乳児保育の授業でかかわってくれた幼児教育学科2年生の学生さんが、小さい赤ちゃんを抱っこさせていただき、とてもいとおしそうに見つめたり、うれしそうに微笑む顔がとても印象的でした。

IMG_2394IMG_2395IMG_2396IMG_2397IMG_2398 IMG_2393

 

 

 

 

10月 16, 2014

慈光松尾保育園のびのびさんと一緒に遊んだよ!

台風19号の影響が心配されましたが、未明に飯田を通り過ぎ開館のころにはとてもいいお天気になりました。慈光松尾保育園のびのびさんと、わいわいひろばが共催であそびました。芝生のグラウンドの状態があまり良くなかったため、室内でミニ運動会を楽しみ、その後食物の芝本先生が作ってくださったおやつをいただき、大満足の半日でした。

IMG_2349IMG_2363IMG_2370IMG_2379

10月 14, 2014

10月6日臨時休館の振替日

10月6日(月)は、台風の通過により影響があると判断し、臨時休館とさせていただきましたが、その振替日を10月21日(火)といたします。当初の予定では21日は休館日となっていましたが、開館いたしますのでご利用ください。

10月 7, 2014

10月6日 台風のため休館です

わいわいひろばは、台風のため本日休館といたします。雨風が強まってくるようですので、外出はできるだけ控え、もし外出せざるを得ないときはくれぐれも気を付けておでかけください。よろしくお願いいたします。

10月 6, 2014

いっしょに遊ぼ!

IMG_2332IMG_2329

 

「お部屋にいる時は、こんなふうにかかわることがなかったよね。お庭に出てきたらやけに一緒にあそぶね。」とママたちの感想。

 

お部屋は刺激が多すぎて関心が様々なところに向いてしまうのかもしれませんね。学ばせていただきました。

IMG_2327

 

築山を、階段を使わずによじ登っていく姿に思わずシャッターを切ってしまいました。ママと一緒。たのもしいね!

 

 

IMG_2321

雲一つない秋空のもと、誘われるようにみんなお外へ出てきました。

「三輪車、上手にこげるようになったよ」

「ママ、ちょっと手伝って!」

「砂場もたのしいね」

 

 

 

10月 5, 2014


カレンダー

2014年10月
« 9月   11月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ

リンク