及川先生講習会 親子体操 No.2
12月16日(火)
ハイハイ・ヨチヨチ歩きのお友だちを対象に及川先生が親子体操を行ってくださいました。普段家庭でも気軽にできる親子の触れ合い遊びをいくつも教えていただき、その中にも子どもたちの発達を促す大事な運動があることを教えていただきました。
鉄棒がなくても、お母さんやお父さんの腕につかまっても同じだよ。
12月 17, 2014
12月16日(火)
ハイハイ・ヨチヨチ歩きのお友だちを対象に及川先生が親子体操を行ってくださいました。普段家庭でも気軽にできる親子の触れ合い遊びをいくつも教えていただき、その中にも子どもたちの発達を促す大事な運動があることを教えていただきました。
鉄棒がなくても、お母さんやお父さんの腕につかまっても同じだよ。
12月 17, 2014
12月11日
キツネの嫁入りといったお天気に、北東の空を見渡すと半円を描くような虹がくっきりと描かれていました。わぁ!と思わず窓際にかけよりシャッターを切ってしまいました。
12月 12, 2014
来る12月14日に行われる衆議院議員選挙を前に、アルくまさんが、短大の学生さんに投票に出かけましょう!と呼びかけるためにやってきました。テレビで目にしたことのあるキャラクターに会えるということで、わいわいひろばに来ていたお友だちも会いに行きました。
12月 10, 2014
昨日に引き続き、リース作りを行いました。それぞれ個性的なリースが出来上がりました。20~30分の短い時間でしたが、やはり少しの時間でも自分のことで集中して取り組める時間が持てた喜びをみなさん語ってくださいました。「待っててくれてありがとう」と製作から戻られたお母さん方はお子さんに声をかけていました。今回も、幼児教育学科1年生が頑張って託児をしてくれました。
12月 9, 2014
飯田にも初雪がやってきましたね。街にはきれいなツリーやイルミネーションが彩られる季節となりました。今や国民的行事となったクリスマスですが、わいわいひろばでもクリスマスを前にリース作りを行いました。たった30分間でしたが、子育て真っ只中のお母さんたちには、ゆっくり自分だけの時間を持つことができないので、今日は久しぶりに自分の楽しい時間を持つことができたとみなさん喜ばれていました。お子さんは、学生が託児をしてお預かりしました。
12月 8, 2014