アーカイブ – 7月, 2016
昨日は、
“お母さんのためのヨガ教室”でした。
毎日子育てを頑張っているお母さん方は、
やはり 肩が凝っているという方が多く、
マッサージする場所を教えていただいたり、
予防や緩和の方法も教えて頂きました。
ゆったりとした雰囲気の中で、子育てから少しだけ離れて
自分の体を見つめる良い機会になったのではないでしょうか?
『毎日20分でもいいからやりたい』という声や、
『託児をしてもらえるからありがたい』という声もありました。
お子さんたちは、
短大生・スタッフとわいわいひろばでお留守番。
託児にちょっぴり不安になりながらも、
少しづつお姉さんに心を許して、
涙も止まり、お母さんの帰りを待つことができました。
リラックスして帰ってきたお母さん方、
お子さんを受け止める姿もとても温かでした。



7月 22, 2016
今日は、熊谷 暁代先生による親子リトミック教室でした。
まずは、先生が近くまで来てお名前を聞いてくださり、
優しい声にすぐにみんなの緊張もほぐれ…
先生の楽しい世界に引き込まれました。
歩いたり、止まったり…
ジャンプやペンギンさんになったり…
親子一緒に体を動かす楽しさいっぱい!
お家でも楽しめるアイデアもいっぱい!
流れるピアノもとっても素敵で、
お子さんも、お母さんも
夢中になって楽しみました。
スタッフ 見惚れていて…
一番楽しいところの写真撮り忘れてしまいました(・・;)
スミマセン…
熊谷先生の親子リトミック教室は、
11月にも行う予定です。
今回参加できなかった方は、
ぜひ次回にどうぞ。


7月 16, 2016
7月14日えのぐあそび⓶の講習会でした。
朝からやる気満々のお子さんがいっぱい!
画用紙だけでは物足りず、ボディペイントもして…
絵の具がすっからかんになるまで
しっかりと楽しみました。
みんなで描いた力作は…それはそれは超大作でした(*^^*)
えのぐあそび最終回は、7月28日(木)です。
予約はいっぱいになりましたが、
キャンセル待ちの受付をしています。
こんな時期なので、毎回4.5組のキャンセルが出ています。
予約がまだで気になる方は、スタッフに声をかけてくださいね。




7月 16, 2016
7月12日に
わいわいひろばは、6周年を迎えることができました。
この6年間で
わいわいひろばに登録されたお子さんは5000人、
利用者数はおよそ10万人にのぼります。
多くの利用者さんに支えられて
わいわいひろばがここにあることを
本当にうれしく思います。
そんな感謝の気持ちを込めて
今週は“ありがとうコマ”を
お子さんにお渡ししています。
このコマは、中学生職場体験の皆さん、
短大の学生さん、
スタッフで心を込めて折ったものです。
わいわいひろばで
みなさんが笑顔になれるように、
子育てのパワーチャージできるつどいとなるよう
努めていきたいと思います。
これからもよろしくお願いします(*^^*)

7月 14, 2016
先週より市内の中学生が、
わいわいひろばに職場体験に
来てくれています。
エプロンをまとった
中学生せんせいたちが、
楽しみに待っています。
のぼりが目印です。
仲良くしてくださいね。
\(^^)(^^)(^^)(^^)/

7月 5, 2016