雪だるまが待ってるよ♡
今回の大雪で、
わいわいひろばで
みんなを迎えてくれる
お友だちが登場しました☆
入口の看板前とお庭に
2人づつ…(*^^*)(*^^*)
お庭の雪だるま君たちは、
お子さんよりも大きいかも!!
みんなが遊びに来てくれるのを
待っていますよ。
グランドもしっかり遊べます。
今回の雪は、水分が多いので
ちょっとのことでぬれてしまいます。
お出かけの際には
お着替えがあるとよいですね♪
(お母さんの靴下もお忘れなく♡)
11月 24, 2016
今回の大雪で、
わいわいひろばで
みんなを迎えてくれる
お友だちが登場しました☆
入口の看板前とお庭に
2人づつ…(*^^*)(*^^*)
お庭の雪だるま君たちは、
お子さんよりも大きいかも!!
みんなが遊びに来てくれるのを
待っていますよ。
グランドもしっかり遊べます。
今回の雪は、水分が多いので
ちょっとのことでぬれてしまいます。
お出かけの際には
お着替えがあるとよいですね♪
(お母さんの靴下もお忘れなく♡)
11月 24, 2016
本日11月24日…
夜から降り出した大雪の影響で
わいわいひろばも
一気に雪景色となりました。
グランドでしっかり雪遊びを楽しむこともできそうですよ。
雪用のそりも準備しましたので、
築山からそり滑りをしたり、
雪の中をそりでお散歩もできそうです。
ただ…わいわいひろば駐車場につながる道路、
駐車場の坂道が滑りやすく凍結しやすくなっております。
冬用タイヤでも大変滑りますので、
お越しの際は、道中くれぐれも気を付けて
来館くださいね。
なお、本日予定しておりました
「誕生カード作り」は中止とさせていただきますので
ご了承ください。
11月 24, 2016
今日は、短大の学生さんによる
パネルシアター観劇でした。
ヤダヤダばっかりの“やだっとちゃん”のお話しと、
とっても優しい“森の帽子屋さん”のお話し。
かわいい歌と動くお話しに
みんな一緒に体を揺らしたり手拍子しながら
楽しんでいました。
第2回目は12月7日(水)11:20~です。
11月 16, 2016
朝晩がとても寒くなってきましたね。
わいわいひろばのお母さんとの会話でも
「実家のほうは雪が降りました!」
「飯田の冬って寒いですね。子どもの寝るときの格好をどうしたらよいか悩んでしまいます。」
…といった声が多く聞かれるようになりました。
今年は例年より寒い冬になるらしいですね。
大人にとっては嫌なことも多い寒さですが、
子どもにとっては新しい発見がいっぱい!
一緒に楽しく冬を乗り切っていきたいですね♡
わいわいひろばにも 信州の冬の名物詞
“柿すだれ”が飾られました。
渋~い渋柿が
冷たい風とお日様にあたって
甘~くおいしくなるんですよ(*^^*)
そんな話をお子さんにしながら
眺めてもらえたら嬉しいです。
11月 11, 2016