スマートフォン版

アーカイブ – 5月, 2017

お外 気持ちいい~!!

今日は、とってもいい天気☆

利用者さんに危険がないようにと
用務員さんが 朝早くから
グラウンドの芝をきれいに刈ってくれました

お天気と草のいい香りに誘われ
外に遊びに出かけるお子さんたちの顔は
とっても生き生きとしていました

今日は トンネルが人気!
何度も行ったり来たりして
とってもいい声が聞こえました♪

IMG_6439IMG_6440IMG_6441

5月 19, 2017

5月のわいわいふれあいDAY

今日は 休日開館
“わいわいふれあいDAY”でした

わいわいふれあいDAYは、
普段0~3歳のお子さんと
その保護者の利用であるわいわいひろばを
“どなたでもおでかけくださいの日”として開放する日です

今日は、11時から
地域にある緑ヶ丘中学校の吹奏楽部を招待し
コンサートもおこないました

開演前には68人もの部員皆さんが
利用者さんと関わって遊んでくれました

大勢の人・人・人にびっくりのお子さんもいましたが
少しずつ お姉さんお兄さんになれて
笑顔もたくさん見られるようになりました

そしてコンサートでは
大迫力の演奏に引き込まれて
じーっと見つめる子どもさんたち

お母さんの中には 吹奏楽経験者も多く
懐かしく聴いている方もいました

お父さん・お母さん・子ども
それぞれ向きの曲を演奏してくれて
飽きることなくアンコールまで!
楽しく素敵な演奏を聴かせていただきました♪

わいわいひろばでは、
様々な人との関わりの中で
みんなが子育てを楽しみ
支えあえる場を作っていきたいと願っています

ぜひおでかけくださいね(*^^*)
IMG_6300IMG_6302IMG_6307IMG_6309IMG_6315

5月 13, 2017

お花まつりに

飯田女子短期大学は
仏教精神 特に浄土真宗の教えをもとにした
建学の精神によって
創立されました

宗教行事である花まつり(釈尊降誕会)は
お釈迦様の誕生をお祝いすると同時に
「いのち」の尊さに気づき
生まれたことに感謝する機会として
行われています

そのお花まつりに
わいわいの利用者さんも
少し参加させていただきました

色とりどりのお花で飾られた
花御堂に思わず“わぁ~”と
声が上がりました

スタッフもお母さんも
ちょっぴりドキドキしながら
誕生仏に甘茶を灌ぎました

なかなか触れることのない
宗教行事に参加できるのも
わいわいひろばならではです

心穏やかに
体験させていただくことができました

IMG_6259IMG_6260

5月 12, 2017

今週は“母の日WEEK”します♡

今週末は、“母の日”ですね

毎日 子育てに家事に…と
頑張っているお母さん♡

母の日を前に
今週を“母の日WEEK”と名付けて
“お母さん大好き♡”という
お子さんたちの気持ちを受けて
わいわいひろばスタッフから
応援パワーと一緒に
小さなプレゼントを
贈らせていただいています

3月末からお庭で
わいわいひろばに来てくれた
みんなの笑顔や笑い声
そしてやさしさを
いっぱい栄養として育ちました☆

ひまわりかパセリ
どちらかを選んでいただきお渡ししています

これからもわいわいひろばが
お母さんたちのパワーと癒しの素に
なれるといいな

これからも わいわいひろばは
お子さんたちはもちろん
頑張っているお母さんたちを応援しています!!

IMG_6245

5月 8, 2017

kankanリトルジャイアントにお邪魔してきました

昨日より
転居・新装オープンした
Kankanリトルジャイアントさんに
お邪魔してきました

わいわいひろばから 車で約20分
三穂の自治振興センターの
すぐ上

なんといっても
眺めが最高!

ほっこりとする雰囲気の
木の香りのする素敵なひろばでした

飯田市には12カ所の
つどいのひろばがあります

広さも雰囲気もさまざま。
だからこそ 
様々な利用者さんの
いろんな思いを受け止めることが
できるのだと思っています。

おいしい空気と景色
ほっこりした気持ちに浸りたい…
そんな時は ぜひ 足をのばしてみてくださいね

IMG_6096

IMG_6095

IMG_6090

5月 2, 2017


カレンダー

2017年5月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

アーカイブ

リンク