アーカイブ – 2月, 2018
2月3日の節分を過ぎたら
暦の上では春ですよ といいますが
朝晩はまだまだ寒い飯田…
でも 春は 確実に近づいていますね
最近は 外に遊びに出かけるお友だちも多く
おひさまの温かさを とっても感じることができます
先日 ママさんに
「先生~」と呼ばれて行ってみると…
なんと 庭に タンポポが咲いていました!
その時は 写真を撮り忘れてしまったのですが
今日 行ってみたら もう一つ!!
白いタンポポが咲いていました☆
そして 秋におこなった「球根を植えよう!」講習会で
参加者と学生でうえたチューリップの球根も芽を出し
ヒヤシンスは開花し とてもいい香りをさせてくれています
お子さんと一緒に 可愛い春探しに
ぜひどうぞ!



2月 28, 2018
わいわいひろばの 広いフロア
ハイハイいっぱいできますよ(*^^*)
先日午後のひとコマ
ママたちが集まり
ハイハイ期のお子さん
みんな並んで~…
よ~い ドン!!
ママたち“おいで おいで~!”
と呼ぶけれど…
お子さま達は
みんな違う方向に…(≧▽≦)笑
泣いても 笑っても
楽しいね♡可愛いね♡
にぎやかで楽しい時間となりました☆
わいわいひろばの午後は
ゴロゴロ☆ハイハイのお友だち利用率が高いです
一緒にゴロゴロ☆ハイハイしたいお友達
ゆっくり過ごしたいママ
赤ちゃんてどんなかなって知りたい妊婦さん
ぜひ おでかけくださいね♪


2月 19, 2018
2月3日のわいわいふれあいDAY
飯田女子高等学校チアリーディング部のおねえさんが
来てくれました
全国大会で1位の実力を持つ
迫力あるチアリーディングのステージに
お子さんもお母さんもお父さんもスタッフも
魅入ってしましました
ミッキーマウスマーチに合わせてのダンスも教えてくれて
一緒に楽しく踊ることもできました
ステージも後には
お姉さんが一緒に遊んでくれて
ニコニコ笑顔いっぱいの
わいわいふれあいDAYになりました
3月のふれあいDAYは 3月24日(土)
10:30~「ママとあそぼう&パパの子育て座談会」
園児・小学生もママと一緒に遊べます♪
パパの会は、子ども家庭応援センターの箕輪所長さんが来てくださり
パパ目線で“パパの子育てについて”コーヒーを飲みながら
楽しくお話ができることと思います
子育てで パパもママもお子さんも
笑顔いっぱいになる ヒントがいっぱいの1日です
ぜひおでかけください





2月 8, 2018
本日雪・凍結の為 南門利用ができません
正門よりお入りいただき
わいわいひろば建物前駐車場をご利用ください
なお近隣道路も 道が悪くなっておりますので
気を付けてお越しくださいね
2月 6, 2018
本日は、わいわいふれあいDAY!
駐車場も通常通り 南門より利用できるようになっております
雪遊びもたっぷりできます♪
11時からは飯田女子高等学校のチアリーディング部による
素敵で楽しいステージもあります!
普段は利用できない
園児・小学生の皆さんも利用できます
休日にちょっと覗いてみようかなという妊婦さんも大歓迎☆
お家の皆さん、地域の方どなたでも利用できます
皆さんでふれあいながら過ごす1日に
ぜひ おでかけください
2月 3, 2018
今シーズンは 雪遊びが
身近でたっぷり楽しめる
子どもにはうれしい冬になりましたね
今日は、開館と同時に
“雪遊びしてもいいですか”と
利用してくれるお友だちがいて…
嬉しいですね~♪
スタッフも大張り切りです。
今回は、なんと!!
入口にかまくらができました
そして、超特大雪迷路に、そりコース
ママ特製 雪だるまも!!!
みんな ニッコニコで
お昼の時間に呼ばれて
「もうお昼!?」と言う位
思いっきり楽しんでくれました
まだまだ明日も楽しめそう!
明日は“わいわいふれあいDAY”です。
上のお子さんたちもOKな日!
思いっきり雪遊びを楽しみに来てください
11:00~は、飯田女子高等学校チアリーディング部の皆さんのステージもあります
ぜひ お越しください




2月 2, 2018
本日雪の為 南門利用ができません
正門よりお入りいただき
わいわいひろば建物前駐車場をご利用ください
なお近隣道路も 道が悪くなっておりますので
気を付けてお越しくださいね
2月 2, 2018