アーカイブ – 9月, 2019
9月24日(火)
金曜日に 利用の方に
「小学校の運動会が火曜日迄延期になった場合
わいわいひろばは臨時休館となります」
と お知らせさせていただきましたが
各小学校 無事に運動会ができましたので
本日 開館することができます!!
ご心配おかけしました。
グラウンドもしっかり遊べそうですよ♪
是非 おでかけください☆
※本日 就業相談の予約も空いております
入園前のお仕事の事。失業手当の事。扶養手当について等
就業に関する相談できます!
(9時半~10時半まで受付できます)
9月 24, 2019
9月14日(土)
大型バス見学会をさせていただきました☆
実は 本日 短期大学では
オープンキャンパスで 多くの高校生が
長野・松本方面より
大型バスに乗って 来てくれていました
そのお姉さんたちが乗ってきた大型バスが
夕方 お姉さんたちが帰るまで
わいわいひろばの前に停まっているという事で
“動かなくて良いので
是非小さな子どもたちに
中を見せていただけないでしょうか??”
と お願いをしてみると…
「喜んで(*^^*)」 と
長野電鉄さん
アルピコバスさんから
快く承諾をいただきました
今日は トランクルームやエンジンルームも
見せていただき 説明もしていただき
座席や運転席まで 楽しく乗せていただきました☆
何度も何度も 乗っては降りて
周りをぐるっと見て回り
また 乗って…楽しむ子や
降りたくなくて…
「このまま乗っておばあちゃんちまで行きたい!」
なぁんてお子さんも☆
「大きくなったらバス会社に来てね!」という
バスガイドさんの声に
「はい♡」と元気に返事をする子もいました
なかなか乗ることのない
タイヤだけでも みんなより大きな
かっこいいバス☆
嬉しい嬉しい笑顔が
いっぱいいっぱいでした



9月 14, 2019
9月12日(木)
わいわいひろばは 休館となっております
よろしくお願い致します
9月 11, 2019
敬老の日製作
10日・11日の 2日間で
95組 219枚の
おじいちゃんおばあちゃん宛ての
ハガキをお預かりさせていただきました☆
ひろば内は 混雑はしますが
みなさんで譲り合っていただいたり
お子さんたちを見合いっこしてくださったりしながら
素敵なはがきが仕上がっております♡

出来上がったハガキは
ママと一緒に『わいわいポスト』投函していただき
わいわいひろばから 郵便局に届けております

本日 県外に住んでいらっしゃるお家に
発送させていただきました
県内に住んでいらっしゃるお家は
明日発送させていただきます☆
13日の金曜日に到着予定となっております
13日に製作される方は
17日着になる場合がありますのでご了承くださいませ☆
おじいちゃんおばあちゃんに
みんなの思いが届きますように♡
9月 11, 2019
昨日より『敬老の日製作』行っております
午前中は 満車もありましたが
製作の済んだ方から 駐車場を譲り合っていただき
来館された製作希望者の皆さん
ハガキの製作をすることができました
製作中も ママたちがはがきの仕上げができるよう
周りのお子さんも一緒に見て下さったり
声を掛け合って
一緒にみんなが 支え合えるのは
つどいのひろばなではの姿ですね♡
みなさんの やさしさや温かさのおかげで
大勢の利用者さんに製作参加していただけております
ありがとうございます
至らぬ点も 多くあるかと思いますが
スタッフも 皆さんに
参加していただけるよう 努めさせていただきます☆
是非 おでかけください♪
※午後の最終受付は14時までとさせていただきます。
午後は空いておりますので、早目におでかけください
9月 11, 2019
9月10日(火) 11日(水) 13日(金)
この3日間 『敬老の日製作』を行います。
今の時代 リアルタイムで
離れた人とやり取りできる時代ではありますが
1枚のはがきに 思いをのせて 届くのを楽しむ…
といった体験を 一緒に経験したいと考え
“おじいちゃんおばあちゃんにお手紙を出そう!”
というイベントを計画しています☆
わいわいひろばで お子さんの手型をとり
その場で はがきを仕上げて わいわいポストにて投函します
材料費 はがき1枚につき70円いただきます
例年 両家に送りたいと言う方が2枚
ひぃ様にも…と3枚、4枚送られる方もいます☆
兄弟2人の手型を1枚のはがきに納めることもできます
(上のお子さんが園児の場合は、
申し訳ありませんが一緒に…という事はできません)
毎年 400枚を超える はがきを送らせていただいております☆
企画として
“郵便で送る”という経験を大切にさせていただいておりますので
手渡ししたい方 持ち帰りをしたい方は
申し訳ありませんが お受けすることはできませんので
ご了承ください
参加希望の方は
必ず
送りたい方の住所を控えて来ていただき
材料費 送りたい枚数×70円をおつりのないように持参ください
また 製作期間中は
わいわいひろばが大変込み合います
多くの方 皆さんが 参加できるように
配慮していきたいと思っています
満車等になる場合は
製作利用者を優先とさせていただき
製作が出来次第 駐車場を譲り合っていただくよう
お願いすることもありますので ご協力お願い致します
おじいちゃんおばあちゃんに
孫からの 手型のはがき
届けてみたい方
ぜひ利用ください☆
午前中と最終日は 大変混み合います
満車の場合は時間をおいて来館ください

9月 3, 2019
9月3日(火)
9月に入ったので
しゃぼん玉Timeが 復活しました!
今日はとっても暑い日になってしまいましたが
20組を超える お友だちが
この時間を楽しみに 来てくれました☆
初めて参加のお友だちは シャボン玉にびっくり!
ママの足にピタッとくっつきながら
気になるピカピカしたものを ジ~ッッ(・∀・)
ママと一緒に見ながら そおっと手を出してみて…
そんな姿から始まり 最後には
笑顔でシャボン玉を追いかける子が たくさん☆
お山の上 トンネルの中 草のトンネル…
いろんな所で シャボン玉と一緒に 楽しみました♪
しゃぼん玉Time おさんぽtime
だんだんに復活していきます☆
親子で一緒に楽しんでもらえたら嬉しいです♪



9月 3, 2019