スマートフォン版

アーカイブ – 2月, 2020

新型コロナウイルスの流行に伴うつどい閉鎖について

飯田市すべてのつどいの広場
新型コロナウイルスの流行に伴い

3月2日月曜日より
当面の間 閉鎖
することとなりました

今現在“いつまで”という日が
決定しておりませんので
決まり次第 お知らせをさせていただきます

また 開館はできませんが
お電話での
問い合わせと相談を受け付けています
何かありましたら
0265-22-0070内線193まで
ご連絡ください
平日9:00~15:30(10日17日はお休みします)
対応させていただきます

この非常事態の収束のために
みんなで感染予防に努めて
一日も早く笑顔で皆さんと会えるように
願っています

ご理解ご協力 よろしくお願い致します

2月 28, 2020

新型コロナウイルスに伴う対応について

新型コロナウイルスに伴うわいわいひろばの対応について
利用者のみなさまに お知らせです

感染拡大が広がる 新型コロナウイルスですが
国の見解として
この1~2週間の動向が、国内で急速に感染が拡大するかどうかの瀬戸際であると考えている
とのことです
また、飯田市の新型コロナウイルス感染症対策本部より
市内からの感染者の発生及び感染拡大を防ぐことを第1の目標と掲げており
つどいの広場運営にあたっての対応要請が参りましたので
短期大学としての方針も含めて
利用者のみなさまを守るための対策として
当面の間 わいわいひろばでは
下記のとおり対応をさせていただきますのでよろしくお願い致します

・講習会の中止
・マスクの着用・アルコール消毒液利用の徹底
(子どもは可能な限り)
・飲食の禁止

開館については現在のところ通常に開館予定です

利用者のみなさまのご協力をお願い致します

2月 27, 2020

わいわいカードについて

みなさまのお手元にある わいわいカード

この柄のカードになりますが…
IMG_3838

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カレンダー機能の改定により
QRコードから 予定表に
移ることができなくなってしまいました

そのため
わいわいカードを新しいものに
変更させていただく事になりました

カレンダーへは
“飯田市 わいわいひろば” 等の
キーワードで検索いただくと
移動することができます

申し訳ありません

新カードが完成でき次第 
移行させていただきたいと思いますので
よろしくお願い致します

2月 21, 2020

雪遊び 楽しかったよ~♪

本日の雪遊び♪

初めての雪は 冷たくてびっくり!

そりに乗って ママに引っ張ってもらうと
“きもちいい~♡”

そりが止まると
“うごいて~!!”と言わんばかりに
泣き出す子もいて…
ママもスタッフも大笑い(≧▽≦)

初めての雪に 不安で
応援団になってくれた子もいました☆

わずかな時間でしたが
雪との時間を 満喫♡

今日は おひさまが
あったかだったので
午後には雪も解けてしまいましたが…

またできるといいね♡
IMG_3818

IMG_3815

2月 18, 2020

雪遊びしよう!

2月18日火曜日!!

念願の雪!少しですが積もりました!!!
グラウンドは真っ白☆
IMG_3805

 

 

 

 

 

 

 

 

今日なら 雪遊びが楽しめそうです♪

朝一番に 雪迷路が登場!
みんなが来てくれるのを待っています☆
IMG_3808

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3809

 

 

 

 

 

 

 

 

ミニフォトスポットも作成♡笑
親子で撮ってね♪
IMG_3806

 

 

 

 

 

 

 

雪の上をママに引っ張てもらってのそり遊びもできます☆
(小さな子たちも大人気ですよ☆初雪体験できますね♡)

 

ただ…
おとといの雨で 芝生が湿っていたので
少しぐちゃぐちゃしています(>_<)

タオルや着替えをお忘れなく☆
足元も長靴等で 遊びにおいでください(*^_^*)V

2月 18, 2020

素敵な棚とテーブルが入りました!

2月9日のわいわいふれあいDAYには
朝から大勢のお兄さんたちの姿が…

IMG_3778

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は 以前より
おままごとのテーブルは
使っていない積木に 布をかけて
“テーブル”としていたのですが…(^^;)

「みんなが仲良く囲める
大きなちゃぶ台がほしいなぁ♡」
というスタッフの野望をかなえてくれるべく

緑ヶ丘中学校技術部の皆さんが
製作・加工をしてくださり
わいわいひろばへ 届けてくれたのです!!

IMG_3782-1

 

 

 

 

 

 

 

また
棚がないために 出せずにいたパズルの棚も
製作してくださいました
…みんなにパズルがよく見えるように
傾斜が付いているし
持ち運びしやすいよう
軽い桐の木材で製作してくれてあり…

IMG_3781

 

 

 

 

 

 

 

 

いろんな配慮に びっくり!!!

さらに
中学生が
“小さい子が楽しんでくれるように”と
余材を使って
迷路や電車 パズルといった
おもちゃも作ってきてくれました☆

除幕式を行い 午前中は
お兄さんたちが 一緒にたくさん遊んでくれました

IMG_3715IMG_3723

IMG_3721

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素敵な 作品で
わいわいひろばの楽しさが パワーアップしています(*^^*)

是非遊びにお出かけください♪

緑ヶ丘中学校技術部の皆さん
本当にありがとうございました!!!

2月 14, 2020

豆まきしたよ(*^^*)

2月3日 昨日は“節分”
わいわいひろばにいるお友だちで
豆まきごっこを行いました

節分って?

かれ目であり
日本人の最も大切にしている一年の初めの“春”に
邪気祓いをするという事で
みんなの健康や安全を祈る行事です

そんな由来のお話を聞き
豆まきってどんなことするのかという絵本を見て
みんなで豆まきをやってみよう!となりました

お家の人に升を作ってもらい
新聞紙でできた豆を入れて
元気づけで豆まきのうたをうたっていると…

鬼さんの登場!!

わいわいひろばの鬼さんは
ちょっぴりかわいい
段ボールでできた赤鬼さん二人☆

怖がることなく
みんなで 豆をいっぱい投げて
鬼さんはびっくり!…逃げて行きましたよ(*^^*)
image1

 

 

 

 

 

 

 

 
image0

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に もう鬼が来ないように
入口に“焼い嗅がし”を飾りました

みんなのお家にも鬼が来ないように
ひとつづつ持ち帰りました☆
image2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして 本日 立春を迎え…
暦の上では“春”になりました☆

まだまだ寒い日もありそうですが
グラウンドにも春が来ています!
(今日 なんと!白タンポポが咲いていましたよ!!)
みんな元気で たくさん遊べますように♪

2月 4, 2020


カレンダー

2020年2月
« 1月   3月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829  

カテゴリー

アーカイブ

リンク