わいわいブログ更新について
WEBサーバーの切り替えのため
23日までブログの更新ができません
敬老の日WEEK の予約空き情報等の更新も
ブログでは行えなくなりますのでご容赦ください
また、リアルタイム情報として
Instagramにて 情報をUPしていきますので
そちらをご確認ください(*^-^*)
わいわいひろばInstagram
waiwai_hirobaになります
ぜひフォローください♡
よろしくお願いいたします☆
9月 15, 2020
WEBサーバーの切り替えのため
23日までブログの更新ができません
敬老の日WEEK の予約空き情報等の更新も
ブログでは行えなくなりますのでご容赦ください
また、リアルタイム情報として
Instagramにて 情報をUPしていきますので
そちらをご確認ください(*^-^*)
わいわいひろばInstagram
waiwai_hirobaになります
ぜひフォローください♡
よろしくお願いいたします☆
9月 15, 2020
来週行われます「敬老の日WEEK」の予約が
埋まってきております
参加希望の方は お早めにご予約くださいね☆
☆9月15日16時の状況☆
残り予約枠ですが…
17日(木)PM あと2組予約可能☆
となっております
変動があった場合 こちらとInstagramで随時更新しております
9月 9, 2020
14日~18日に行われる
「敬老の日製作」のご案内です☆
敬老の日にちなんで
おじいちゃんおばあちゃんへ
郵便を出す企画です
オンラインでもつながる時代ですが
あえてアナログで郵便を出す!という中で
「おじいちゃんおばあちゃんに届いたかなぁ♡」
と待つ時間や
会えない中でも成長を感じてもらいたい…という企画です
お子さんには「手型」をもらい
おうちの方がデコって完成させます
製作苦手なママも見本があるので大丈夫ですよ!!
手形スタンプ・色ペン・はがき・切手・見本・ポストはこちらで用意します
製作した作品をポストに出すまでの企画となりますので
わいわいひろばで作ってその場でポストに入れるまで一緒にご参加ください
両家に出したい、祖々父母に出したいは可能☆
材料費としてはがき1枚につき70円いただきます
参加の方は、必ず出したい方の住所を控えて来ての参加をお願いします
新型コロナウイルスの影響で、製作できる人数も限られています
他のつどいの広場で敬老の日製作に参加された方は
できれば多くのみなさんが製作に参加できるように
ご配慮いただけるとありがたく存じます
昨年の様子は、ブログをさかのぼりご覧ください
(毎年9月に行っております)
昨年までは参加者数が多かったため黒ペンのみでの製作でしたが
今年は利用者制限があるので…色ペンも使っての製作までできそうです☆
完全予約制での開館となります 予約開始9/7~
午前の部 9:30∼11:30 毎日10組まで
午後の部 13:00~14:30 15日・17日のみ 10組まで
なお郵便配送に日にちがかかるため…
遠方の祖父母の方に送りたい場合は
早めの日にちでご参加ください
特に沖縄・北海道・離島の方は水曜日ころまでだと土曜日に届く予定
県内・東京23区の方は金曜日でも土曜日に届く予定だそうです
ご参考にしてください(*^-^*)
9月 3, 2020
明日開催予定の
「抱っこひもの安全で正しい使い方」
講習会についてですが
予約いっぱいになりました
ただ この講習会はお子さんの命に係わる
大切なものの講習会ですので
ご希望があれば講師の先生と相談して
追加講習を行えるようにと考えております
ご希望ありましたら
お電話でお伝えください(*^-^*)ノ
よろしくお願いいたします
9月 2, 2020