アーカイブ – 11月, 2020
先月行われました“わいわいまつり”の
写真の選別注文が終わり
写真がわいわいひろばに届きました
大変お待たせしましたが
明日発送させていただきます!!
ひとりあたり3枚の予定でしたが
どうしても選びきれず…(*´Д`)
4.5枚選ばせていただきました☆
少しボケてしまったものやキレてしまったものが
サービスで入っている場合もあります
届きましたら確認をお願いいたします
またお子さんのものではない写真が入っていた場合は
お手数ですが わいわいひろばまでご連絡ください
また素敵な写真が多いので
写真屋さんに
すべての写真を見たり注文ができるようにお願いをさせていただきました
同封のチラシにてご注文できますのでよろしかったらご利用ください
(期間が限られておりますのでご注意ください)
写真データは個人情報となりますので取り扱いにくれぐれもご注意願います
かわいいお子さんの写真や
楽しそうにかかわるおうちの方の姿が
伝わるとうれしく思います♡
11月 26, 2020
11月25日(水)
飯田女子短期大学に地震体験車が
やってきます
わいわいひろばの利用者さんも
11時過ぎころから
体験していただくことができそうです
震度7レベルの大地震ってどんな感じ??
大人の方に体験していただけます☆
(お子さんの体験はご遠慮いただいています
その間スタッフがお子さんをお預かりします)
予約あと1組となっておりますが
地震体験のみの方は何人でも予約可能です
(わいわいひろば内の利用はできません)
希望の方はスタッフまで☆
11月 20, 2020
新型コロナウイルス感染者等への
誹謗中傷を防止する啓発として
全国各地で
シトラスリボンプロジェクトが
行われております
飯田市では
特産の水引を使ったシトラスリボンで
啓発活動を行っております
そこで
このプロジェクトに賛同し
飯田バージョンの
水引シトラスリボンを作ってみたい方に
12月マンツーマンでの製作を行いたいと思います♡
製作時間はおよそ20分…その間お子さんはスタッフが見させていただきます
参加希望の方は
利用予約の際にスタッフまでお知らせください
なお
1日3組までとさせていただき
講習会・イベント日は
基本的に行いませんのでご了承ください
製作可能日はわいわいひろばカレンダー
(ひろば内とWEBカレンダー)にて
記載させていただきますので
そちらをご確認ください
シトラスリボンの輪が広がりますように♡

11月 16, 2020
30日に予定されております
「わたしにもできる!母子防災講座」は
予約いっぱいとなりました
参加希望もありますので
12月2日(水)に追加をさせていただきます
この講座では
防災時に使えるランタンを応用して
クリスマスにも使える“イルミライト”の製作を行います★
現在写真のUPがブログで行えないため
製作の見本はInstagramをご覧ください
わいわいひろばのインスタグラム
waiwai_hiroba
を検索ください☆
なお、12月2日の予約申し込みは
11月24日(火)~
となります。
よろしくお願いいたします
11月 16, 2020
長野圏域に
新型コロナウイルス特別警報
北信圏域に
新型コロナウイルス警報が発令されました
これにより
わいわいひろばでは
利用2週間前からこの地域との往来
この地域の方との接触がないか
利用の同居ご家族皆さんを対象にお聞きしております
往来・接触から2週間の間は
わいわいひろばの利用を
お控えいただきますようご協力お願いいたします
多くの方がつどう 交流の場での
利用となっておりますので
開館には最新の注意を払わせていただいております
ご不便をおかけすることもあるかと思いますが
ご理解ご協力をお願いいたします
ちなみに
【長野圏域】
長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村
【北信圏域】
中野市、飯山市、山ノ内町、木島平村、野沢温泉村、栄村
となっております
11月 13, 2020